アナログから地デジに変わった頃に購入したテレビが映らなくなりました。
よくよく調べてみるとテレビの寿命って、寿命というか「バックライト」の寿命が7~8年なんだそうです・・・。
まあ良かった方なのか?
そんで次のテレビと思って調べると、まだ放送はフルハイビジョン放送なのに、家電量販店で並んでいるのは「4K」「有機EL」ばかりですね。
4Kの放送もまだだし、Netflexとかでは4kの作品も配信しているそうですが、その他はあまり聞かないし、このテレビの必要があるのかな?
でも確かに綺麗は綺麗なんだけど、また「生っぽさ」みたいなのはテレビコマーシャルとかを観ていて感じます。
パッキリしているというか・・・(汗)。
インフルエンザが流行る前に今年の調剤業務が終わりそうです。